ブログ

遊びと仲間の中で豊かに育つ幼稚園 南台幼稚園のトップ > ブログ

すみれ組 外遊び

2023.02.17

氷鬼をして遊ぶことが好きな子どもたち。

鬼にタッチされて氷になってしまった子を、仲間が助けようとしていました。

「今だ、タッチして!」

「こっちは鬼に捕まっちゃう!そっちから走って!」

仲間同士で作戦を伝えながら遊ぶ姿が見られており、追いかけられる楽しさのほかに、どうやって助けようか考える楽しさも味わっているようでした。

そこで子どもたちに、初めてドロケーのルールを伝えてみました。

どろぼうはけいさつのいない間を狙って助けに行ったり、捕まった子どもたちは「助けて!」「頑張れ!」と声をあげたりしています。

またけいさつ側も、段々と牢屋を守る役割と追いかける役割に分かれていきました。

遊びの中でどうすればもっと良くなるか、考える力が育っていますね。

たくさん身体を動かして遊ぶと、お腹が空いたり疲れたりします。それが、たくさん食べ、たくさん寝ることへ繋がります。筋肉を育て、寒さに負けない身体づくりを目指しています。