2023.06.06
今日はたくさんのおうちの人や友だちが来て大盛況だった“みなみだいどうぶつえん”その製作の様子をお届けします。
グループで作る動物が決まったら、“設計図”を描きました。どんな特徴があったかを記憶や写真を使って思い出しながら描きました。
どんな材料で作るかも話し合いました。
いよいよ作り始めです!
材料を組み合わせて、形のイメージを設計図や図鑑を見ながら作っていきます。
「年少さんが乗れるようにしたらいいんじゃない?」とアイデアを出しながら作りました。
「きりんできたー!」と実際に乗れるか安全性も試しています。
形ができたら絵の具で色をつけます。
動物の大きな体に「ここも塗らないと」と子どもたち同士で声をかけながら作っていきます。
床が絵の具で汚れたら、みんなで雑巾掛け大会もしました。
「動物たちはどんなところに住んでいたかな?」と思い出しながら周りも作っていきます。
作っていく中で、「草を食べてたよね」「水場も欲しい」などとアイデアもどんどん出てきます。
出来上がった動物園を「みんなに見てほしい!」と年中さんと年少さんに招待状も描きました。
「きくぐみはきいろにしよう!」「順番で書こうね」と招待状を書くときもグループで話し合っていました。
いざ、お引越し!
力を合わせて、壊れないように大事に運びました。
今回の動物園づくりを通して、子どもたちは自分の意見を伝えるとともに、友だちの意見を聞くことも経験しました。初めは自分の意見と違うことで意見がぶつかることもありましたが、徐々に相手の意見を認める姿も増えてきました。グループでの関わりを通してクラスとしての仲も深まったように感じます。
保護者の皆様もたくさんの見学ありがとうございました。